2006年08月24日
ファムレウタ
ファムレウタ
ふぁむれ'うた
hwamure 'uta
◯子守歌
語句・ふぁむれうた 子守唄。八重山方言。沖縄語(首里語を中心にした沖縄本島の方言。ウチナーグチ。)では「子守」は「っくわむい」。八重山方言では「子」は「ふぁ」。沖縄方言では「っくゎ」。
作詞 新良幸人
作曲 上地正昭
一、前ぬ浜下りてぃ遊ぶ童達が笑い声ぬちゅらさ 他にまさてぃ
まいぬはま'うりてぃ'あしぶわらんちゃーが わらいぐいぬちゅらさ ゆすにまさてぃ
mai nu hama 'uriti 'ashibu waraNchaa ga warai gui nu churasa yusu ni masati
◯前の浜に下りて遊ぶ子どもたちの笑い声が美しいことよ!何にもまして
語句・まいぬはま 前の浜。沖縄語では「めーぬはま」と読む。地名の後に「前ぬ浜」とつけて「(地名)の前の浜」などと使う。(例、「谷茶前の浜」)。・わらんちゃー こどもたち。沖縄語では「わらびんちゃー」。・わらい 笑い。沖縄語では「われー」、八重山方言では、「ばれー」。つまり、ここでは沖縄語の表現。・ぐい声。沖縄語では「くぃ」(kwi)と一音節だが、八重山方言では「くい」(kui)と二音節。ここでは八重山方言の表現。沖縄語と八重山方言が混在している。
二、干瀬打ちゅる波音や我ん産ちぇる親ぬ子守唄ぬぐとぅに 唄ぬぐとぅに
ふぃし'うちゅるなみ'うとぅや わんなちぇる'うやぬふぁむれ'うたぬぐとぅに 'うたぬぐとぅに
hwishi 'uchuru nami'utu ya waN nacheru 'uya nu hwamure 'uta nu gutu ni 'uta nu gutu ni
◯干瀬を打つ波の音は私を生んだ親の子守唄のように 唄のように
語句・ふぃし 「満潮の時は隠れ、干潮になるとあらわれる岩や洲。」(沖縄語辞典 国立国語研究所編)・なちぇる 産んだ。<なしゅん。産む。沖縄語。
シュラヨイ シュラヨ 願たこと シュラヨイ シュラヨ かなしょうり
しゅらよい しゅらよ にがたくとぅ しゅらよい しゅらよ かなしょーり
shurayoi shurayo nigata kutu syurayoi syurayo kanashoori
◯(囃し言葉)願ったことが(囃し言葉)叶いますように
語句・しゅら 愛しい。かわいい。<しゅらしゃん。囃子言葉にもよく使われる。・にごた 願った。<にごーた。沖縄語では にがゆん。
三、紺地染みらわん 浅地染みらわん 人ぬままどぅやゆる 海や白地
くんじすみらわん 'あさじすみらわん ふぃとぅぬままどぅやゆる 'うみやしるじ
kuNji sumirawaN 'asaji sumirawaN hwitu nu mama du yayuru 'umi ya shiruji
◯紺地に染めようが 浅地にそめようが 人のままであるのだ 海は白地(だから)
語句・わん …であっても。・やゆる であるのだ。・うみ
四、生まり島かなさ 島ぬ志情きん肝に思染みてぃ忘てぃなゆみ 思染みり 思染みり
うまりずぃまかなさ すぃまぬしなさきん きむにうみすみてぃ わしてぃなゆみ うみすみり うみすみり
'Umarizïma kanasa shïma nu shinasakiN kimu ni 'umisumiti washiti nayumi 'umisumiri 'umisumiri
◯生まれた故郷の愛しさよ!故郷の人々の志情けも心に染めて忘れてなるまい 思いを染めなさい 思いを染めなさい
語句・うまり 沖縄語では「んまり」('Nmari)。・すぃま 故郷。八重山方言で発音する。中舌母音。「すぃ」は、「す」と発音する時のように口を丸めないで「し」の発音のように唇を横に伸ばしたまま、舌をすこし奥にして「す」と発音するつもりで発声する。「すぃま」、又は沖縄語の「しま」は「村」「故郷」「島」などの意味がある。ここでは「故郷」の意味。・きむ 心。沖縄語では「ちむ」。時代とともに、kimo →kimu →chimuと変化したと言われているが、その中間的な形。・うみすみり 思いを心に染めなさい。<うみ ここでは 思い。+すみり<すみゆん 染める。命令形。
(コメント)
新良幸人さんの作品。
語句のところで書いたように、沖縄語と八重山口を混合してある。
三番は
紺地染みらわん 浅地染みらわん 人ぬままどやゆる 我身や白地
という古い琉歌をベースにして作り変えたもの。
思みや白地という琉歌もあり、こちらの「うみ」(思い)を「海」に変えたもの。
紺地に染めるも浅地(生地の色)に染めるも人のままですよ。あなたのまま。海は白地ですから。
さてCDの演奏では、新良さんの自由闊達な三線と、また新良さんの笛も心地よい。
まるでリードギターのような幻想的な音作りが人々を魅了する。
新良幸人さんと夏川りみさんのファムレウタがYouTubeにある。
【このブログが本になりました!】
書籍【たるーの島唄まじめな研究】のご購入はこちら
ふぁむれ'うた
hwamure 'uta
◯子守歌
語句・ふぁむれうた 子守唄。八重山方言。沖縄語(首里語を中心にした沖縄本島の方言。ウチナーグチ。)では「子守」は「っくわむい」。八重山方言では「子」は「ふぁ」。沖縄方言では「っくゎ」。
作詞 新良幸人
作曲 上地正昭
一、前ぬ浜下りてぃ遊ぶ童達が笑い声ぬちゅらさ 他にまさてぃ
まいぬはま'うりてぃ'あしぶわらんちゃーが わらいぐいぬちゅらさ ゆすにまさてぃ
mai nu hama 'uriti 'ashibu waraNchaa ga warai gui nu churasa yusu ni masati
◯前の浜に下りて遊ぶ子どもたちの笑い声が美しいことよ!何にもまして
語句・まいぬはま 前の浜。沖縄語では「めーぬはま」と読む。地名の後に「前ぬ浜」とつけて「(地名)の前の浜」などと使う。(例、「谷茶前の浜」)。・わらんちゃー こどもたち。沖縄語では「わらびんちゃー」。・わらい 笑い。沖縄語では「われー」、八重山方言では、「ばれー」。つまり、ここでは沖縄語の表現。・ぐい声。沖縄語では「くぃ」(kwi)と一音節だが、八重山方言では「くい」(kui)と二音節。ここでは八重山方言の表現。沖縄語と八重山方言が混在している。
二、干瀬打ちゅる波音や我ん産ちぇる親ぬ子守唄ぬぐとぅに 唄ぬぐとぅに
ふぃし'うちゅるなみ'うとぅや わんなちぇる'うやぬふぁむれ'うたぬぐとぅに 'うたぬぐとぅに
hwishi 'uchuru nami'utu ya waN nacheru 'uya nu hwamure 'uta nu gutu ni 'uta nu gutu ni
◯干瀬を打つ波の音は私を生んだ親の子守唄のように 唄のように
語句・ふぃし 「満潮の時は隠れ、干潮になるとあらわれる岩や洲。」(沖縄語辞典 国立国語研究所編)・なちぇる 産んだ。<なしゅん。産む。沖縄語。
シュラヨイ シュラヨ 願たこと シュラヨイ シュラヨ かなしょうり
しゅらよい しゅらよ にがたくとぅ しゅらよい しゅらよ かなしょーり
shurayoi shurayo nigata kutu syurayoi syurayo kanashoori
◯(囃し言葉)願ったことが(囃し言葉)叶いますように
語句・しゅら 愛しい。かわいい。<しゅらしゃん。囃子言葉にもよく使われる。・にごた 願った。<にごーた。沖縄語では にがゆん。
三、紺地染みらわん 浅地染みらわん 人ぬままどぅやゆる 海や白地
くんじすみらわん 'あさじすみらわん ふぃとぅぬままどぅやゆる 'うみやしるじ
kuNji sumirawaN 'asaji sumirawaN hwitu nu mama du yayuru 'umi ya shiruji
◯紺地に染めようが 浅地にそめようが 人のままであるのだ 海は白地(だから)
語句・わん …であっても。・やゆる であるのだ。・うみ
四、生まり島かなさ 島ぬ志情きん肝に思染みてぃ忘てぃなゆみ 思染みり 思染みり
うまりずぃまかなさ すぃまぬしなさきん きむにうみすみてぃ わしてぃなゆみ うみすみり うみすみり
'Umarizïma kanasa shïma nu shinasakiN kimu ni 'umisumiti washiti nayumi 'umisumiri 'umisumiri
◯生まれた故郷の愛しさよ!故郷の人々の志情けも心に染めて忘れてなるまい 思いを染めなさい 思いを染めなさい
語句・うまり 沖縄語では「んまり」('Nmari)。・すぃま 故郷。八重山方言で発音する。中舌母音。「すぃ」は、「す」と発音する時のように口を丸めないで「し」の発音のように唇を横に伸ばしたまま、舌をすこし奥にして「す」と発音するつもりで発声する。「すぃま」、又は沖縄語の「しま」は「村」「故郷」「島」などの意味がある。ここでは「故郷」の意味。・きむ 心。沖縄語では「ちむ」。時代とともに、kimo →kimu →chimuと変化したと言われているが、その中間的な形。・うみすみり 思いを心に染めなさい。<うみ ここでは 思い。+すみり<すみゆん 染める。命令形。
(コメント)
新良幸人さんの作品。
語句のところで書いたように、沖縄語と八重山口を混合してある。
三番は
紺地染みらわん 浅地染みらわん 人ぬままどやゆる 我身や白地
という古い琉歌をベースにして作り変えたもの。
思みや白地という琉歌もあり、こちらの「うみ」(思い)を「海」に変えたもの。
紺地に染めるも浅地(生地の色)に染めるも人のままですよ。あなたのまま。海は白地ですから。
さてCDの演奏では、新良さんの自由闊達な三線と、また新良さんの笛も心地よい。
まるでリードギターのような幻想的な音作りが人々を魅了する。
新良幸人さんと夏川りみさんのファムレウタがYouTubeにある。
【このブログが本になりました!】
書籍【たるーの島唄まじめな研究】のご購入はこちら
Posted by たる一 at 18:24│Comments(6)
│は行
この記事へのコメント
"hwamure 'uta"
the song word is different to what singer sing... can you give me the song word which same to what she sing. can you please give me the song word that read in japanese-okinawa way.
wadashi "hwamure 'uta" daisuki, demo 歌詞 wa 沖繩語 desu. Sumimasen
沖繩語no歌詞ga arimasuga? onegaishimasu!
Thank you very much!
the song word is different to what singer sing... can you give me the song word which same to what she sing. can you please give me the song word that read in japanese-okinawa way.
wadashi "hwamure 'uta" daisuki, demo 歌詞 wa 沖繩語 desu. Sumimasen
沖繩語no歌詞ga arimasuga? onegaishimasu!
Thank you very much!
Posted by bianca at 2006年10月20日 20:20
biancaさん
コメントありがとう。
英語に英語でお答えできないのが残念。
確かに夏川りみさん(biancaさんが言われるsingerはたぶん彼女)の歌とは違うようです。
またいつかそちらの歌詞も載せてみましょう。
Thank you bianca! I'm glad to read your message.
please wait jast a moment. Give me any time to look for the word which singer(Rimi Natsukawa) sings.
コメントありがとう。
英語に英語でお答えできないのが残念。
確かに夏川りみさん(biancaさんが言われるsingerはたぶん彼女)の歌とは違うようです。
またいつかそちらの歌詞も載せてみましょう。
Thank you bianca! I'm glad to read your message.
please wait jast a moment. Give me any time to look for the word which singer(Rimi Natsukawa) sings.
Posted by たるー at 2006年10月22日 08:42
たるーさん、はじめまして!
ファムレウタ、大好きです。
いい訳詩はないかなぁと検索していたら、たどりつきました。
mixiで、たるーさんのブログを紹介させていただきます。
ありがとうございます。
ファムレウタ、大好きです。
いい訳詩はないかなぁと検索していたら、たどりつきました。
mixiで、たるーさんのブログを紹介させていただきます。
ありがとうございます。
Posted by てぃ~だぬ えぃり~ at 2008年02月20日 17:19
てぃ〜だぬ えぃり〜さんありがとうございます。
ファムレウタ いい歌です。
私の訳は歌う歌詞ではないのでよかったらお好きになおしてお使いください。
今後もよろしく。
mixi まったく行ってません…
ファムレウタ いい歌です。
私の訳は歌う歌詞ではないのでよかったらお好きになおしてお使いください。
今後もよろしく。
mixi まったく行ってません…
Posted by たるー at 2008年02月22日 11:19
たる~さん、はじめまして。
ファムレウタが好きで、検索してたらこちらにたどりつきました。
私のブログから、こちらの記事に飛ぶようにしてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
ファムレウタが好きで、検索してたらこちらにたどりつきました。
私のブログから、こちらの記事に飛ぶようにしてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
Posted by chikame at 2009年10月04日 21:14
chikameさん
はじめまして。
もちろん、OKですよ。
こちらこそよろしくお願いします。
はじめまして。
もちろん、OKですよ。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by たるー(せきひろし) at 2009年10月10日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。