二見情話
ふたみじょーわ
hutami joowa
(「歌詞集 沖縄のうた」有限会社キャンパス より)
これには「二見情話(本歌)」とある。
一、(男)
二見美童や だんじゅ肝美らさ 海や山川ぬ眺み美らさヨ
ふたみみやらびや だんじゅちむぢゅらさ うみややまかわぬながみぢゅらさよ
hutami miyarabi ya danju chimu jurasa ’umi ya yamakawa nu nagami jurasa yoo
〇
二見の娘は断然心が美しい(同様に) 海や山川の眺めは美しい
語句・
だんじゅ 断然、絶対。・
ちむじゅらさ 心の美しさ。「ちゅらさ」は「きよらかさ」から来ている。
二、(女)
二見嫁までぃや ないぶさやあしが 辺野古崎坂ぬ 上い下いヨ
ふたみゆみまでぃや ないぶさやあしが ひ(ふぃ)ぬくざちひ(ふぃ)らぬ ぬぶいくだいよ
hutami yumi madi ya naibusa ya 'ashiga h(w)inukuzachi h(w)ira nu nubui kudai yoo
〇
二見の嫁まではなりたいけれど 辺野古崎の坂は上り下り(がとてもきつい)
語句・
ないぶさ <ないぶしゃん。ないぶさん。 なりたい。・
あしが ・・だけれども。
三、(男
)行逢たしや辺野古 (女)語たしや 東喜 (男)想てぃ通たしや 花ぬ二見ヨ
いちゃたしやひ(ふぃ)ぬく かたたしや とーき うむてぃかゆたしや はなぬふたみよ
'ichatashi ya h(w)inuku katatashi ya tooki 'umuti kayutashi ya hana nu hutami yoo
〇
出会ったのは辺野古 語ったのは東喜 愛して通ったのは華やかな二見
語句・
いちゃたしや <いちゃゆん 出会う。 →いちゃた 出会った。+ し ・・の。+や は。 出会った場所は。・
とーき 地名であろうか。不明。・
はな 植物の花にたとえて、華やかな、という意味でよく使われる。琉歌では「遊郭のあった場所」という意味もある。
四、(女)
行ぢちゃびら言りば 行ぢ来よい何時か ぬがし云言葉に 御縁かきがヨ
んぢちゃびらいりば んぢくよい いちか ぬがしいくとぅばに ぐゐんかきがよ
'Njichaabira 'Njikuuyooi 'ichika nugashi 'ikutuba ni guiN kaki ga yoo
〇
行ってきますね と言えば 行って戻ってきなさいよ いつか いかに言葉に御縁をかけるのか(戻ってきてくれるように)
語句・
んぢちゃびら <んじ 出る。+ちゃびら<ちゃーびら 来ましょう。行きましょうね→行きますね。自分の意思。・
んじくーよーい <出て+くーよーい 来なさいね。→行って戻ってきなさいね。命令形。・
ぬがし どうやって。どうして。 ・
ぐゐんかきが 御縁(を結ぶ願い)を掛けるのか。疑問形。
五、(男)
待ちかにてぃ居たる首里上いやしが ちわみとる朝ぬ 別りぐりさヨ
まちかにてぃうたる す(しゅ)いぬぶいやしが ちわみとるあさぬ わかりぐりさよ
machikaniti utaru s(h)ui nubui yashiga chiwamitooru 'asa nu wakarigurisa yoo
〇
まちかねていた首里への帰還だが (出発が)決まっている日の朝は 別れ苦しいものだ
語句・
まちかにてぃ まちかねて。 ・
ちわみとーる <ちわみゆん 決める。→きまっている。 ・
ぐりさ <ぐりさん ・・し難い。形容詞。
六、(女)
節なりば忘る 戦場ぬ夢よ (男)忘してぃ忘らりみ 花ぬ二見ヨ
しちなりばわしる いくさばぬいみよ わしてぃわしらりみ はなぬふたみよ
shichi nariba washiru 'ikusaba nu 'imi yoo washiti washirarimi hana nu hutami yoo
〇
時期がくれば忘れる戦場の夢よ (でも)忘れても忘れられないのは 華やかな二見だ
語句・
しち 「季節」「二十四節気」などとも訳すが、ここでは時期とした。
すでにとりあげた
二見情話であるが、気になる歌詞を見つけた。
有限会社キャンパスが発売している「歌詞集 沖縄のうた」にある。
「二見情話(本歌)」とある。
歌詞がいくつか、我々が知っている二見情話とは違っている。
歌っているのは國吉真勇さんと石原映美子さん。
沖縄県知事が2014年12月27日辺野古への米軍基地建設に繋がる辺野古埋め立て承認をした。
この歌にもでてくる辺野古崎は、新しい軍事基地が作られようとしているところ。
この歌にものこされた美しい辺野古、二見の海と人々の暮らしがどれだけ破壊され、二度ととりもどせないことになるのか。
仲井真県知事は、もう一度この歌の持つ意味を感じてもらいたい。
私は絶対に辺野古への基地建設に反対する。
美しい世界にも稀なジュゴンがやってくる辺野古の海。
(二枚の写真は「
沖縄片思い日記」からお借りしました)
【このブログが本になりました!】
書籍【たるーの島唄まじめな研究】のご購入はこちら