2016年04月30日

今帰仁ミャークニー (3/5)

今帰仁ミャークニー
なちじん みゃーくにー
nachijiN myaakunii
今帰仁のミャークニー(宮古の音)
語句・なちじん 現在の沖縄県国頭郡今帰仁村を指す。琉球王朝時代の17世紀の頃、今帰仁間切はほぼ本部半島全域だったが18世紀の初めに本部間切と今帰仁間切に分離された。

参考;「今帰仁ミャークニー歌詞選集」(作成・記録 平成二十五年五月 平良哲男氏)より。



野山若々と 今帰仁ぬ村や 毛作い豊かて 世果報さらみ
ぬやまわかわかとぅ なちじんぬむらや むじゅくいゆかてぃ ゆがふさらみ
nuyama wakawakatu nachijiN nu mura ya mujukui yukati yugahu sarami
野山の緑が若々しい今帰仁の村は 農作物は良く実り 豊年であろうぞ
語句・むじゅくい 「農作。農業に従事すること。」【沖縄語辞典(国立国語研究所編)】(以下【沖辞】と略す)。・ゆかてぃ <ゆかゆん。「おい茂る。繁茂する。また(作物が)よくできる。よく実る」【沖辞】。「ゆがふー」と言う。・ゆがふ 「『世果報』豊年」【沖辞】。・さらみ 「『であろう』の意を強調して表す」【沖辞】



村寄しり寄しり 湧川邑寄しり 邑ぬ寄しらりみ 娘寄しり
むらゆしりゆしり わくがーむらゆしり むらぬゆしらりみ あんぐゎーゆしり
mura yushiri yushiri wakugaa mura yushiri mura nu yushirarimi 'aNgwaa yushiri
村を(自分の村に引き)寄せろ 寄せろ 湧川村を寄せろ でも村を寄せられまい 娘を引き寄せろ
語句・ゆしり <ゆしゆん。「寄せる」の命令形。



湧川美童や天ぬ星心拝まりやすしが 自由ならん
わくがーみやらびや てぃんぬふしぐくる うがまりやすしが じゆーならん
wakugaa miyarabi ya tiN nu hushigukuru ugamari ya sushiga jiyuu naraN
湧川の娘は天の星のようだ 拝む(会う)ことはできても自由にはならない
語句・ぐくる <くくる。名詞の後に使われる「くくる」は「‥のようだ」と訳すことがウタに中では多い。「接尾語。〜のようなもの。〜の心地。」【沖縄古語大辞典】。



運天ぬ番所 通いぶさあしが 白真大道ぬ ギマぬくささ
うんてぃんぬばんじゅ かゆいぶさあしが じらまうふみちぬ ぎーまぬくささ
'uNtiN nu baNju kayui busa 'ashiga jirama 'uhumichi nu giima nu kusasa
運天の役場に通いたいものだが 白真大道にあるギーマの臭いことよ!
語句・ばんじゅ 「maziri『間切』の役場」【沖辞】。・ぎーま 琉球と台湾に分布するツツジ科の常緑の低木。スズランのような花をつけ、黒い実はブルーベリーのように食すことができる。「臭い」ということについては種が腐敗したものなのかどうかは不明。ギーマの解説



古宇利ぬ新崎ぬ 波立ちゅる時や 里が旅立ちぬ 行らしぐりさ
くいぬあらさちぬ なみたちゅるとぅちや さとぅがたびだちぬ やらしぐりさ
kui nu 'arasachi nu nami tachuru tuchi ya satu ga tabidachi nu yarashigurisa
古宇利島の新崎(地名)が波立つ時は貴方を旅立たせ難いことよ!
語句・くい 今帰仁間切だった古宇利島の古称。「島のことをフイジマやクイジマと呼ばれる。クイの表記がこほりで、こほりに郡の字が充てられたとみられる。クイジマと呼ばれながら表記は郡→こほり→古宇利と変遷をたどる。」(http://rekibun.jp/huijima1.html。今帰仁村歴史文化センター館長 仲原弘哲氏)・あらさち 仲原氏によると現在はもう無くなった地名だが、現在の灯台あたりの地名。「荒崎」とも書く。・ぐりさ <くりさん。くりしゃん。苦しい。「形容詞『くりしゃん』(苦しい)が、動詞の連用形に下接して『〜することが難しい』意の補助形容詞になったものである」【沖縄古語大辞典】。



今帰仁ミャークニーの歌詞を平良哲男さんがまとめられた「歌詞選集」から。その3。

「むらゆしりゆしり〜」の歌詞は有名な唄者もナークニーで使われている。
嘉手苅林昌さんや登川誠仁さんなども今帰仁ミャークニーの唄者平良正男さんのところに来れられてウタを聴いていかれたという。この今帰仁ミャークニーの歌詞は今でもナークニーに転用されているものも多い。

「ギマぬくささ」についてはいろいろな方に伺ったが「臭い」という実感はあまりなかったようである。私もギーマを実際に見たことがないので今後の課題。

大まかな場所の参考に。




同じカテゴリー(な行)の記事
仲島節
仲島節(2018-09-26 15:49)

今帰仁玉城小唄
今帰仁玉城小唄(2018-09-20 13:52)

今帰仁ミャークニー
今帰仁ミャークニー(2018-05-30 07:27)

上り口説
上り口説(2017-06-27 16:52)


Posted by たる一 at 12:31│Comments(0)な行沖縄本島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。